公開日: |更新日:
こだわりの家づくりを可能としているアイ工務店を紹介しています。同社の特徴や口コミ・評判に加えて、施工事例もまとめていますので、家づくりを検討されている方はぜひ参考にしてみてください。
私達も今アイ工務店さんで建築中です。
私達を担当していただいているKさんもいつも予算を気にしていただきながらたくさんの提案をしていただきました。
来月には完成するのですごく楽しみです。(後略)
最近入居しました。
営業担当さんが若くていろいろありましたが、誠意をもって対応してもらいました。
建築士さんも、工事責任者さんもよく対応してくださって、気持ちよく話を進められました。
大工などの職人さんもほどよく礼儀正しかったです。(後略)
ハーフ収納と担当者が親切でアイ工務店に決めました‼︎
住んで3日ですが、凄くいいです。
目につく点もちょいちょいありますが、担当に相談したら親切に対応してくれました。(後略)
白を基調にした外観ですが、黒を差し色として用いることにより、重厚感のある雰囲気に。また、ダイニングとリビングは折り上げ天井を採用することで、開放感のある作りとしている点が特徴です。
断熱性と気密性を高めているため、ハーフ吹き抜けを設置しているリビングでもエアコン1台のみで快適に過ごせます。さらに木目と白を基調とした室内は、やわらかい雰囲気を醸し出している点もポイントといえるでしょう。
テラスを囲むように配置されたLDK。カーテンレールが見えないように設計されているので、すっきりとした印象になっています。また、生活動線に沿った形でたっぷりの収納を設けています。
「アイデア収納」がアイ工務店の特徴のひとつです。長く住むことによってモノがどんどん増えたとしても対応ができるように、収納をたっぷりと備えた住宅を提案。半地下収納やスキップ収納、ハーフ収納・小屋裏収納など収納スペースを効率的に配置した住まいを提供しています。
お客さまそれぞれが持っている住まいへの要望を叶えるためにさまざまな提案を行っています。特にリビング・ダイニング・居室・収納などの内部空間においては、「1mm単位の自由設計」を可能にすることによってお客さまの思いを形にしていきます。
同社が使用している木材は、精密加工され経年変化が少なく、高い強度・耐久性をもつ無垢材や集成材を採用している点が特徴。木が持っている強さ・優しさを生かしながら、丈夫な木の家を実現している点が大きな特徴といえます。
参考坪単価 | 62万円~78.8万円 |
※上記は2024年4月19日時点のSUUMOに掲載されている情報を参考にしています。
アイ工務店では、長野県内には3ヶ所の展示場を展開しています。それぞれ異なる雰囲気の住まいを見学できますので、同社の魅力をしっかりと確認できるでしょう。
所在地 | 松本支店:長野県松本市深志2丁目6-9 LON BLDG2階 B号室 |
営業時間 | 公式HPに記載なし |
定休日 | 公式HPに記載なし |
長年暮らしているけど、やっぱり冬の寒さは堪えます……。松本市で快適に暮らすためには、信州の気候にあった断熱性は必須条件。しかも、注文住宅を建てるからには間取りやデザインも妥協はできません。
そこで、信州の気候に合ったオシャレな家づくりを提案している、こだわりの工務店3社をご紹介します!
【選出基準】
2020年3月6日時点のGoogle検索「松本市 注文住宅」にて公式サイトが表示された上位30社を対象に調査を実施。公式HPに断熱性能の記載があり、「間取り・デザイン」に関する唯一の強みをもっていた松本市の工務店を3社ピックアップしています。
【各社の選出基準】
・アルプスピアホーム
間取り・デザイン:30社の中で、注文住宅のプラン数最多(外観や間取りを自由に設計可能)
断熱性能:断熱等性能等級5(標準仕様)
・あったか子育て応援住宅
間取り・デザイン:30社の中で唯一、月5万円から定額返済できる自由設計に対応(総額は要問合せ)
断熱性能:断熱等級4以上(※グレードにより変動)
・木族の家
間取り・デザイン:30社の中で唯一、無垢材使用かつスマートハウスに対応
断熱性能:断熱仕様等級4(標準仕様)
※すべて2023年3月6日時点・公式HPの情報に基づいた編集チームの独自調査結果