公開日: |更新日:

奥平工務店

創業以来、一貫して木造住宅の建築を手がけている奥平工務店。こちらの記事では、奥平工務店の口コミ・評判や特徴、施工事例などをまとめていますので、住まいの建築を検討されている方はぜひ参考になさってください。

奥平工務店の口コミ・評判

丈夫で愛着が持てる家ができた

(前略)奥平さんとお話をしていると、ときどき、まるで奥平さんが自分で住む家のようにお話をされることがあります。なんだか少しおかしくなってしまう半面、そこまで思い入れをもって家を作られているんだなということが実感できました。
「長い間住める丈夫で愛着の持てる家」、そう言える家ができたと思います。

引用元:奥平工務店公式HP(https://okuhirakoumuten.com/voice/)

時間とともに味わいを増すのが楽しみ

(前略)建築途中で見た、がっしりとした木組みの構造、職人さんたちの丁寧な仕事ぶり。これならこの家は大丈夫、そんな確信めいたものを感じました。
この家はできてから3年目ですが、床や建具が少しずついい色に変わってきています。やがては高山で見た民家のように、時が経つにつれてその味わいを増していくのではないかと、楽しみにしています。

引用元:奥平工務店公式HP(https://okuhirakoumuten.com/voice/)

建てて10年経ちますが飽きません

(前略)完成してからもう10年も経つ間に、ここはこうしたいなど、あちこち手を入れたいと思いながら、結局何もしないでなんら不足もなく、飽きません。基本設計、デザインのよさでしょう。 (後略)

引用元:奥平工務店公式HP(https://okuhirakoumuten.com/voice/)

奥平工務店の施工事例

随所にこだわりが見られる住まい

奥平工務店の施工事例 引用元HP:奥平工務店公式HP(https://okuhirakoumuten.com/works/塩尻市-si邸-2/)

「できるだけコストを抑えたい」というお客さまの要望も叶えつつ、無垢材を使用している点、高い耐震性や断熱性能を持っている点、丁寧に建具を手作りしている点などさまざまな面にこだわりが見られる住まいです。

家事をしやすい間取りがポイント

奥平工務店の施工事例 引用元HP:奥平工務店公式HP(https://okuhirakoumuten.com/works/松本市-n邸/)

ケヤキの大黒柱とヒノキを用いた躯体で、大きな杉の梁を支えている住まいです。家の中には家族でピアノを楽しめる音楽室を備えているほか、家事がしやすい間取りを意識した作りになっている点もポイントとなっています。

木のぬくもりが感じられる空間を提供

奥平工務店の施工事例 引用元HP:奥平工務店公式HP(https://okuhirakoumuten.com/works/shiojiri_o-2/)

居間は構造材を表しにしていることから、天井も高く、木のぬくもりが感じられる空間となっています。さらに、窓台には角材や丸太材を使用しているのでアクセントになるとともに、思い思いのものを飾る棚としても使用できます。

奥平工務店の特徴

1創業以来、木材の特性を活かした住まいを提供

奥平工務店は、昭和16年の創業以来一貫して木造住宅の建築を手がけてきた工務店です。社員全員でお客さまから直接要望を伺い、その要望をストレートに形にできる点が特徴のひとつ。それぞれの好みに合わせた住まいを丁寧に作り上げていくため、年間4棟のみの建築を行っています。

2手間を惜しまない家づくり

使用する木材は、木材をひとつひとつ吟味した上で自社工場にて自らの手で加工している点がポイント。工場には自然乾燥させた木材を多数ストックしています。さらに、設計室ではお客さまと一緒にアイデアを模索しつつデザインの構築を行っています。

3コストを抑えて高い品質の住まいをつくる

宣伝広告費を最小限にすることや、材料も市場から直接買い付けを行うなど、無駄のない経営を行っている奥平工務店。そのため、コストを抑えながらも品質の高い住まいの提供を行っている点も同社の特徴のひとつです。

奥平工務店の参考坪単価

参考坪単価 要問い合わせ

奥平工務店の展示場・モデルハウス・ショールームについて

※モデルハウスについての情報が見つかりませんでした。

奥平工務店の会社情報

所在地 長野県塩尻市大門3-13-2
営業時間 公式HPに記載なし
定休日 公式HPに記載なし
松本市のおすすめ工務店3選
信州の気候に合った
理想の家が建てられる!

長年暮らしているけど、やっぱり冬の寒さは堪えます……。松本市で快適に暮らすためには、信州の気候にあった断熱性は必須条件。しかも、注文住宅を建てるからには間取りやデザインも妥協はできません。

そこで、信州の気候に合ったオシャレな家づくりを提案している、こだわりの工務店3社をご紹介します!

長野県出身ずくなしWEBディレクターがずくを出して調査
#プラン数最多

アルプスピアホーム

アルプスピアホームの施工事例

引用元HP:アルプスピアホーム
https://www.a-p-h.co.jp/gallery/details_44.html

プラン数最多でライフスタイルに合った注文住宅に

※外観や間取りは自由設計可

公式HPで
詳細を見る

電話で問い合わせる

#定額返済ローン

あったか子育て応援住宅

あったか子育て応援住宅の施工事例

引用元HP:あったか子育て応援住宅
https://www.attaka-kosodate.co.jp/gallery/details_1218.html

月々5万円で建てられる
定額自由設計が魅力

※総額は要問合せ

公式HPで
詳細を見る

電話で問い合わせる

#無垢材使用

木族の家

木族の家の施工事例

引用元HP:木族の家
https://kizokunoie.com/gallery/house-sloped-ceiling-loft-house/

無垢材使用が魅力の
「現代版信州の民家」

※無垢材は床で使用

公式HPで
詳細を見る

電話で問い合わせる

【選出基準】
2020年3月6日時点のGoogle検索「松本市 注文住宅」にて公式サイトが表示された上位30社を対象に調査を実施。公式HPに断熱性能の記載があり、「間取り・デザイン」に関する唯一の強みをもっていた松本市の工務店を3社ピックアップしています。

【各社の選出基準】
・アルプスピアホーム
間取り・デザイン:30社の中で、注文住宅のプラン数最多(外観や間取りを自由に設計可能)
断熱性能:断熱等性能等級5(標準仕様)

・あったか子育て応援住宅
間取り・デザイン:30社の中で唯一、月5万円から定額返済できる自由設計に対応(総額は要問合せ)
断熱性能:断熱等級4以上(※グレードにより変動)

・木族の家
間取り・デザイン:30社の中で唯一、無垢材使用かつスマートハウスに対応
断熱性能:断熱仕様等級4(標準仕様)

※すべて2023年3月6日時点・公式HPの情報に基づいた編集チームの独自調査結果