公開日: |更新日:
松本市で家づくりを行っている「かわかみ建築設計室」の特徴と口コミ・評判、施工事例についてまとめています。
古民家再生に力をいれているのがとても良い
築150年の民家を直営ショップと事務所へ再生した事例です。地域に馴染んだ佇まいの継承と共に現代の設備も組み込んでいます。
築90年以上の大正ロマンの香り溢れる建築物のリノベーションです。文化的な価値や街の景観としての価値を考え再生を行いました。
室町時代の数奇屋を現代に表現しました。旬の庭の計画も行い家と庭が一体となった美しさが見事に表現されています。
かわかみ建築設計室が重視しているのは、地域の文化・風土にあった住まい作りです。経験豊富なスタッフが施主にあったプランを提案してくれるほか、地域の風土・気候にあった住まいを提供してくれます。かわかみ建築設計室では、その土地に馴染む建築の形を目指しているのです。
かわかみ建築設計室では手作りにこだわっています。それは、住宅にとって最も大切なものは住む人からの愛着が大切と考えているからです。愛着を持たれている住宅であれば、先の世代まで受け継がれるでしょう。しかし、反対にどんなに性能が高い建築を行ったとしても住む人から愛着がなければ壊され、建て替えられてしまうものです。
このような想いから、「かわかみ建築設計室」では、丁寧に思いを込めた住まい作りを行っています。木材の加工一つとっても工場で行うのではなく、経験豊富な職人がその技を発揮。もちろん、予算の関係はありますが「手作りで」ということであれば経験とノウハウを活かし、手間を惜しまない建築を行ってくれます。そして、それは長く住む人に愛される住宅になるのです。
かわかみ建築設計室は、住まい作りの中で最大限の価値を生み出すことをモットーにしています。現代では省エネや断熱性・耐久性・耐震性が備わっている住宅が多くなっています。どちらかといえば、このような性能は満たしているのが当然という時代でしょう。特に「耐震性や耐久性」については、地震大国と呼ばれる日本に住むうえで重要です。
かわかみ建築設計室の注文住宅は、国の基準を満たす耐震性や優れた耐久性に加え、改正省エネ法の施行も見据えています。例えば、フラット35Sや低炭素認定住宅などへの適用まで考慮しているのです。ただ家を建てるだけではない、その先まで考えた最大限の価値提供を行っているといえるでしょう。
参考坪単価 | 要問い合わせ |
かわかみ建築設計室の展示場・モデルハウス・ショールームの情報については、公式サイトに記載がありませんでした。
所在地 | 長野県松本市大手5-1-3 |
営業時間 | 記載なし |
定休日 | 記載なし |
長年暮らしているけど、やっぱり冬の寒さは堪えます……。松本市で快適に暮らすためには、信州の気候にあった断熱性は必須条件。しかも、注文住宅を建てるからには間取りやデザインも妥協はできません。
そこで、信州の気候に合ったオシャレな家づくりを提案している、こだわりの工務店3社をご紹介します!
アルプスピアホーム
引用元HP:アルプスピアホーム
https://www.a-p-h.co.jp/gallery/details_44.html
プラン数最多でライフスタイルに合った注文住宅に
※外観や間取りは自由設計可
あったか子育て応援住宅
引用元HP:あったか子育て応援住宅
https://www.attaka-kosodate.co.jp/gallery/details_1218.html
月々5万円で建てられる
定額自由設計が魅力
※総額は要問合せ
木族の家
引用元HP:木族の家
https://kizokunoie.com/gallery/house-sloped-ceiling-loft-house/
無垢材使用が魅力の
「現代版信州の民家」
※無垢材は床で使用
【選出基準】
2020年3月6日時点のGoogle検索「松本市 注文住宅」にて公式サイトが表示された上位30社を対象に調査を実施。公式HPに断熱性能の記載があり、「間取り・デザイン」に関する唯一の強みをもっていた松本市の工務店を3社ピックアップしています。
【各社の選出基準】
・アルプスピアホーム
間取り・デザイン:30社の中で、注文住宅のプラン数最多(外観や間取りを自由に設計可能)
断熱性能:断熱等性能等級5(標準仕様)
・あったか子育て応援住宅
間取り・デザイン:30社の中で唯一、月5万円から定額返済できる自由設計に対応(総額は要問合せ)
断熱性能:断熱等級4以上(※グレードにより変動)
・木族の家
間取り・デザイン:30社の中で唯一、無垢材使用かつスマートハウスに対応
断熱性能:断熱仕様等級4(標準仕様)
※すべて2023年3月6日時点・公式HPの情報に基づいた編集チームの独自調査結果