公開日: |更新日:

三井ホーム(甲信アルプスホーム)

長野県・山梨県における、三井ホームのハウジングパートナーである甲信アルプスホーム。家づくりの特徴や口コミ評判、施工事例を紹介します。

三井ホームの口コミ・評判

こちらのイメージを素敵に叶えてくれました

打ち合わせのたびに、スタッフのみなさんのプロの意見が聞けて楽しかったです。こちらのイメージを伝えると、それを素敵に叶えてくださり、おかげで、素晴らしい住まいができました。

参照元:三井ホーム公式HP(https://www.mitsuihome.co.jp/home/works/case56/)

一生懸命対応してくれました

営業の方やインテリアコーディネーター、設計担当の方、みなさんこちらの要望によく耳を傾けてくれました。営業さんは新人さんでしたが、一生懸命対応してくれて、裏表もなく、本音で話し合えました。

参照元:三井ホーム公式HP(https://www.mitsuihome.co.jp/home/works/case55/)

長く面倒を見てくれる会社

以前住んでいた家も三井ホームで建て、よくメンテナンスをしてくれて、長く面倒を見てくれる会社だと思って今回もお願いしました。以前の家で『こうだといいな』と思っていたことをほぼ実現できました。

参照元:三井ホーム公式HP(https://www.mitsuihome.co.jp/home/works/case53/)

三井ホームの施工事例

アーチを取り入れた外国風邸宅

三井ホーム施工事例01 引用元:三井ホーム(甲信アルプスホーム)http://www.mitsuihome-ksa.co.jp/gallery/gallery02/

レンガと格子窓が外国風の邸宅を思わせる外観。アーチをふんだんに取り入れて、重厚感の中にも温かみが感じられます。

段差や間仕切りで空間を分ける

三井ホーム施工事例02 引用元:三井ホームhttps://www.mitsuihome.co.jp/home/works/case54/

大きな窓を縦に並べているので、光がたっぷり差し込みます。段差を変えたり、間仕切りを設けることで空間を仕切っています。

勾配天井とタイル貼りのリビング

三井ホーム施工事例03 引用元:三井ホームhttps://www.mitsuihome.co.jp/home/works/case53/

屋根の傾斜を生かした勾配天井を採用したリビング。壁の一部をタイル貼りにして、アクセントを加えています。

三井ホームの特徴

1北海道性能で作られる家

甲信アルプスホームでは、全棟北海道性能で作られ、2×6材を基本にした2×6工法を採用。柱の間には断熱材「ロックウール」を140mm充填し、屋根には独自の「ダブルシールドパネル」を、窓には国内でも高いレベルの断熱性能をもつといわれる「オール樹脂サッシ・トリプルシャノン」を標準採用しています。

2地震に強い家づくりを目指す

基礎、床、壁、屋根の六面体で空間を創る枠組壁工法に、超剛性ベタ基礎「マットスラブ」、対衝撃性、耐火性、遮音性、防水性などを備えた独自開発の外壁「BSウォール」、「ダブルシールドパネル」などを加えた、オリジナルのプレミアム・モノコック構法で、地震に強い家づくりを目指しています。

3トータル空調システムを採用

冷暖房、除湿、換気、空気清浄、脱臭機能、過乾燥を和らげる加湿機能を完備したトータル空調システム「スマートブリーズ・プラス」を採用。家中の空調機能が1台でまかなわれ、冬のヒートショックが起こるリスクを軽減。ウイルスやカビ・ダニの繁殖などを抑制します。

三井ホーム(甲信アルプスホーム)の参考坪単価

参考坪単価 60.0万円 ~ 100.0万円/坪

※上記は2024年2月16日時点のSUUMOに掲載されている情報を参考にしています。
引用元:SUUMO(https://suumo.jp/chumon/tn_nagano/rn_mitsuihome/?suit=STcr20181206002)

三井ホームの展示場・モデルハウス・ショールームについて

水平ラインが美しい、伝統的な建築様式の「オークリー」を展示。室内は竹谷和紙、珪藻土、石などの自然素材を生かした、シンプルモダンなつくりになっています。

三井ホームの会社情報

所在地 長野県松本市笹部1-3-6
営業時間 記載なし
定休日 記載なし
松本市のおすすめ工務店3選
信州の気候に合った
理想の家が建てられる!

長年暮らしているけど、やっぱり冬の寒さは堪えます……。松本市で快適に暮らすためには、信州の気候にあった断熱性は必須条件。しかも、注文住宅を建てるからには間取りやデザインも妥協はできません。

そこで、信州の気候に合ったオシャレな家づくりを提案している、こだわりの工務店3社をご紹介します!

長野県出身ずくなしWEBディレクターがずくを出して調査
#プラン数最多

アルプスピアホーム

アルプスピアホームの施工事例

引用元HP:アルプスピアホーム
https://www.a-p-h.co.jp/gallery/details_44.html

プラン数最多でライフスタイルに合った注文住宅に

※外観や間取りは自由設計可

公式HPで
詳細を見る

電話で問い合わせる

#定額返済ローン

あったか子育て応援住宅

あったか子育て応援住宅の施工事例

引用元HP:あったか子育て応援住宅
https://www.attaka-kosodate.co.jp/gallery/details_1218.html

月々5万円で建てられる
定額自由設計が魅力

※総額は要問合せ

公式HPで
詳細を見る

電話で問い合わせる

#無垢材使用

木族の家

木族の家の施工事例

引用元HP:木族の家
https://kizokunoie.com/gallery/house-sloped-ceiling-loft-house/

無垢材使用が魅力の
「現代版信州の民家」

※無垢材は床で使用

公式HPで
詳細を見る

電話で問い合わせる

【選出基準】
2020年3月6日時点のGoogle検索「松本市 注文住宅」にて公式サイトが表示された上位30社を対象に調査を実施。公式HPに断熱性能の記載があり、「間取り・デザイン」に関する唯一の強みをもっていた松本市の工務店を3社ピックアップしています。

【各社の選出基準】
・アルプスピアホーム
間取り・デザイン:30社の中で、注文住宅のプラン数最多(外観や間取りを自由に設計可能)
断熱性能:断熱等性能等級5(標準仕様)

・あったか子育て応援住宅
間取り・デザイン:30社の中で唯一、月5万円から定額返済できる自由設計に対応(総額は要問合せ)
断熱性能:断熱等級4以上(※グレードにより変動)

・木族の家
間取り・デザイン:30社の中で唯一、無垢材使用かつスマートハウスに対応
断熱性能:断熱仕様等級4(標準仕様)

※すべて2023年3月6日時点・公式HPの情報に基づいた編集チームの独自調査結果