公開日: |更新日:

アクロスホーム

高い性能を持つ住まいを提供するアクロスホーム。こちらのページでは、同社の特徴や口コミ・評判、施工事例などをまとめています。住まいの建築を検討されている方、これから検討される方などはぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

アクロスホームの口コミ・評判

スタッフさんがしっかりとコントロールしてくれました

スタッフさんは些細なことでも毎回納得のいく説明をしてくれました。アレもコレも、となりがちな僕らに対し、予算内に収まるよう、上手にコントロールしてくれた点もありがたかったですね

引用元:アクロスホーム公式HP(https://www.across-home.com/voice/p18232/)

丁寧に要望をヒアリングしてくださいました

本当に丁寧に私たちの要望をヒアリングしてくださって。まだ契約前なのに大丈夫?ってこっちが心配になっちゃうくらい(笑)でした。おかげで暮らし始めてからも何かしら発見があり、日々ありがたいなって感謝しています

引用元:アクロスホーム公式HP(https://www.across-home.com/voice/p18191/)

たくさんの要望を叶えてくれました

細かな要望に対して嫌な顔一つせず、むしろ一緒に悩んでくれて、翌週には期待以上の答えを出してくれる。規格住宅なのに、私たちのたくさんの願いを聞き入れてもらえたことが心からうれしかったですね

引用元:アクロスホーム公式HP(https://www.across-home.com/voice/p15358/)

アクロスホームの施工事例

シンプルながらもこだわりの設計

アクロスホームの施工事例 引用元HP:アクロスホーム公式HP(https://www.across-home.com/works/freaks-house-002/)

黒とウッド、ブラウンの組み合わせが目を引く外観の住まい。家の中には大きな吹き抜けを設置した開放的なLDKを備えています。シンプルながらも細部までこだわった設計が美しさを生み出しています。

周りの風景に溶け込むデザインの住まい

アクロスホームの施工事例 引用元HP:アクロスホーム公式HP(https://www.across-home.com/works/maman-004/)

こだわりのモスグリーンの塗り壁が目を引く住まいです。可愛らしい外観であると同時に、制震ダンパーを採用していることで強靭な構造を実現している点も特徴のひとつとなっています。

屋根の高さを抑えてさまざまな課題をクリア

アクロスホームの施工事例 引用元HP:アクロスホーム公式HP(https://www.across-home.com/works/bino-loafer-014/)

片流れ屋根がシャープな印象。屋根の高さを抑えた二階建てにすることにより、北側にある実家への日当たりもしっかりと確保しています。さらに、キッチンの北側にはパン工房を設けている点もポイントです。

アクロスホームの特徴

1高い断熱性・省エネ性・創エネ性

ZEHビルダーに認定されているアクロスホームの提供する家は、高い断熱性に加えて省エネ性を兼ね備えている点が特徴。さらに、全棟で太陽光発電システム導入のための仕様を用意できる点から、創エネ性も兼ね備えた住まいを提供可能です。

2耐震性や制震性、耐風性を高める

壁や梁・柱などの強度を上げることによる「耐震性」、制震ダンパーを採用した「制震性」、風による倒壊や崩壊・損傷を防ぐ「耐風性」という3つの観点から、家の安全性を高めている点もアクロスホームの特徴です。

3厳しい品質管理を実施

徹底した品質管理を行っている点も、アクロスホームの特徴です。第三者機関による監査を全棟で実施し、客観的な視点から厳しい監査を実施。図面通りに正しく施工されているかをしっかりと確認します。

アクロスホームの参考坪単価

参考坪単価 60万円~90万円

※上記は2024年4月19日時点のSUUMOに掲載されている情報を参考にしています。

アクロスホームの展示場・モデルハウス・ショールームについて

モデルハウスは2ヶ所に用意されています。それぞれさまざまなスタイルのモデルハウスとなっていますので、どんな生活が好みなのかを考えながら見比べるのもおすすめです。見学希望の場合には余裕を持って予約を。

  • 所在地:(小島BASE)長野県上田市小島294-3
  • 所在地:(神畑BASE)長野県上田市神畑59-16

アクロスホームの会社情報

所在地 長野県上田市神畑59-16
営業時間 9:00~17:30
定休日 日曜・第1.3水曜日・祝日

叶えたい希望を実現する
松本市のおすすめ注文住宅
メーカー3選

ライフスタイルに合わせた自由設計、高品質な建材と太陽光発電などの最新技術の導入、予算に応じた柔軟なプラン調整ができるのが注文住宅の魅力。ここでは、松本市で長く快適な生活を叶えることができる、おすすめの注文住宅メーカー3社をご紹介します。

長野県出身ずくなしWEBディレクターがずくを出して調査

価格も品質も
妥協したくないなら

アルプスピアホーム

アルプスピアホームの施工事例

引用元:アルプスピアホーム公式HP
https://www.a-p-h.co.jp/works/

特徴

  • 長野県対応の住宅メーカーとしては平均的な坪単価(68.0万円 ~90.0万円(※1)にもかかわらず、大地震でも建物が倒壊しにくい耐震性能、給排水など点検しやすい維持管理対策、シロアリなどの劣化リスクに対して配慮された設計・施工が行われる劣化対策が最高レベル
    またZEH基準よりも高い断熱性能・省エネルギー性能標準仕様
  • システムキッチンやバスルームなど自由に選択できる27の設備を追加費用なしで標準装備。太陽光発電も標準装備しており、光熱費が抑制できます
参考坪単価 68.0万円 ~90.0万円(※1)
耐震等級 3
断熱等性能等級 6

公式HPから
資料請求

お問い合わせ

将来的に光熱費を
削減したいなら

一条工務店

一条工務店の施工事例

引用元:一条工務店公式HP
https://www.ichijo.co.jp/example/fudo/014/

特徴

  • 外気の影響を受けにくい高レベルの気密性と、業界最高水準の断熱性能を実現。冬場は暖かい室内の熱が逃げにくく、夏場は外部から熱が入りにくくなるため、冷暖房が効率的に機能し、光熱費の削減に繋がります。
  • 屋根全面に太陽光パネルを敷き詰める「屋根一体型」なので、大容量の太陽光発電パネルを搭載可能。日常的な電気使用量を大きくカバーし、光熱費を抑制します。家全体を24時間暖かく保ち、省エネと快適性を両立する全館床暖房も標準装備。
参考坪単価 要問合せ
耐震等級 3
断熱等性能等級 7

公式HPから
資料請求

お問い合わせ

家族の安全を
最優先にしたいなら

セキスイハイム信越

セキスイハイム信越の施工事例

引用元:セキスイハイム信越公式HP
https://www.sekisuiheim.com/case/c099/

特徴

  • 鉄骨構造で構造強度を高め、強度と耐久性に優れたベタ基礎を採用し、建物と基礎は骨太なアンカーボルトで緊結することで、地震の力を受け流し、揺れを軽減。大地震時でも家屋の変形を抑える設計を提供。
  • 840℃の炎にさらされても室内側の表面は約80℃まで抑え類焼のリスクを軽減できる耐火性能。また、不正解錠後50秒以内にもう一つの鍵を開けないと再施錠される玄関ドアの「ピッキング防止機能」や、強い衝撃にも破れにくい防犯合わせペアガラスを採用しており、高い防犯性も提供。
参考坪単価 60.0万円 ~ 180.0万円(※)
耐震等級 3
断熱等性能等級 6

公式HPから
資料請求

お問い合わせ

※1 参照元:SUUMO公式HP(https://suumo.jp/chumon/koumuten/rn_aph/)2025年2月14日時点

※2 参照元:SUUMO公式HP(https://suumo.jp/chumon/housemaker/rn_sekisuiheim/)2025年2月14日時点