公開日: |更新日:
松本市で注文住宅を建てられるタマホームを紹介!施工事例や口コミ・評判、家づくりの特徴等をまとめました。
吹き抜けのある開放的なリビングや奥行きのある特注のバーカウンターなど、こだわりを活かした空間を実現でき、夫婦2人で充実した時間を過ごしています。
参照元:タマホーム公式サイト(https://www.tamahome.jp/tamahome/voice/no021.html)
夢だったシアタールームや、玄関を美しく保つためのシューズクロークなど、数々の希望が実現でき、本当に満足できる生活を送ることができています。
これから家を購入したい方にはいいと思います。
家を購入したい方は相談しに行ったらいいと思います。
展示内覧会に言って来ました。いくつか見て回りましたが、一番丁寧で親切な対応で、信頼できそうに思いました。コスパも含め、安心して任せられると初めまして思いました。
4人の子どもそれぞれのプライベートを重視したベッドスペース。すっきりして空間を有効活用。
お客様を迎える玄関は開放感たっぷりの吹き抜けとおしゃれなニッチがホテルライクな雰囲気を演出。
家族でバーベキューを楽しめるバルコニーは、アウトドアリビングとしても使えます。家族が繋がる空間です。
タマホームでは、国が定めた長期優良住宅の耐震等級2以上よりも高い「耐震等級3が標準」となっています。いつどこで起こるか分からない地震から、家族や住む場所を守るために頼もしい基準です。
多くの住宅メーカーでは、設計やインテリアまでを担当するものの、実際の施工や内装工事、電気工事などを下請け企業に任せている場合があります。それにより中間マージンが発生しますが、タマホームはすべて自社施工でコスト面だけでなく工期の短縮にもつながります。
住宅を購入するうえで重視したい「保証」の面も、タマホームではしっかりと完備しています。また、「家を建てて終わり」ではなく、建ててからが本当のお付き合いとして、無償で最長10年、それ以降も有償にて60年という長期間のサポートシステム※も完備しています。
※サポートシステムの詳細についてはタマホームにお問い合わせください。
参考坪単価 | 40.9万円 ~ 80.9万円/坪 |
※上記は2024年2月16日時点のSUUMOに掲載されている情報を参考にしています。
引用元:SUUMO(https://suumo.jp/chumon/tn_nagano/rn_tamahome/?suit=STcr20181206002)
落ち着いたデザインの高級感のある展示場です。勾配天井や大きな窓など家を広く開放的に見せる工夫がたくさん詰まっています。デザイン性の高い屋根も特徴的です。
所在地 | 長野県松本市高宮東198番11 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 毎週水曜日および10/1(木) |
ピックアップ関連記事
ライフスタイルに合わせた自由設計、高品質な建材と太陽光発電などの最新技術の導入、予算に応じた柔軟なプラン調整ができるのが注文住宅の魅力。ここでは、松本市で長く快適な生活を叶えることができる、おすすめの注文住宅メーカー3社をご紹介します。
アルプスピアホーム
引用元:アルプスピアホーム公式HP
https://www.a-p-h.co.jp/works/
特徴
参考坪単価 | 68.0万円 ~90.0万円(※1) |
---|---|
耐震等級 | 3 |
断熱等性能等級 | 6 |
一条工務店
引用元:一条工務店公式HP
https://www.ichijo.co.jp/example/fudo/014/
特徴
参考坪単価 | 要問合せ |
---|---|
耐震等級 | 3 |
断熱等性能等級 | 7 |
セキスイハイム信越
引用元:セキスイハイム信越公式HP
https://www.sekisuiheim.com/case/c099/
特徴
参考坪単価 | 60.0万円 ~ 180.0万円(※) |
---|---|
耐震等級 | 3 |
断熱等性能等級 | 6 |
※1 参照元:SUUMO公式HP(https://suumo.jp/chumon/koumuten/rn_aph/)2025年2月14日時点
※2 参照元:SUUMO公式HP(https://suumo.jp/chumon/housemaker/rn_sekisuiheim/)2025年2月14日時点