公開日: |更新日:
高断熱・高気密の住宅を提供しているコマツ住研を紹介。同社の特徴や口コミ・施工事例についてまとめていますので、住まいづくりを検討されている方はぜひ参考にしてみてください。
仕事の関係で日中留守にすることが多く、室内に洗濯干し場を設けてもらいました。花粉症が2人いますが、洗濯した衣類で、グシュグシュする事はありません。(後略)
(前略)夏も冬も温度差がなく、快適に過ごせています。
友達や親戚が来ると家の中の空気がきれいだと言われる。
外観の美しい青が印象的な平屋の住宅です。ブラウンのドアと階段、屋根、白の窓枠がアクセントになっています。家の内装は白を基調とした優しい雰囲気となっており、大きな窓から太陽の光がたっぷりと降り注ぎます。
リビングに吹き抜けを設置した住まい。さらに、さまざまなものを収納できる棚をたくさん取り付けることによってスッキリとした暮らしができるのではないでしょうか。明るい雰囲気の内装もポイントです。
白をベースとした中に、木の温もりを感じられる点が特徴の住まいです。対面キッチンとなっているため、家事をしながら家族の様子を見守れるのも魅力。こちらの住まいにもたっぷりの収納が設けられています。
コマツ住研では、無垢材や自然素材を多く利用することによって快適な空間を実現している点が特徴のひとつです。床・柱・壁には、無垢の木材や珪藻土を使用。さらに構造材には同社のこだわりである「オールひのき柱・一尺桁(県産材)」を使用しています。
コマツ住研は、高い断熱性・気密性の住宅を提供している点が特徴です。例えば200mmの断熱材やトリプルガラスを採用して高断熱を実現。さらに、全棟気密検査を行うことによって高気密の住宅を提供しています。
床下エアコンにより全館暖房を実現できる点もコマツ住研が提供する住まいの特徴です。高断熱・高気密・高換気の高性能な住宅を提供しているからこそ実現可能な技術といえるでしょう。
参考坪単価 | 要問い合わせ |
※モデルハウスについての情報が見つかりませんでした。
所在地 | 長野県塩尻市大門桔梗町16-15 |
営業時間 | (問い合わせ時間)9:00~18:00 |
定休日 | 公式HPに記載なし |
ライフスタイルに合わせた自由設計、高品質な建材と太陽光発電などの最新技術の導入、予算に応じた柔軟なプラン調整ができるのが注文住宅の魅力。ここでは、松本市で長く快適な生活を叶えることができる、おすすめの注文住宅メーカー3社をご紹介します。
アルプスピアホーム
引用元:アルプスピアホーム公式HP
https://www.a-p-h.co.jp/works/
特徴
参考坪単価 | 68.0万円 ~90.0万円(※1) |
---|---|
耐震等級 | 3 |
断熱等性能等級 | 6 |
一条工務店
引用元:一条工務店公式HP
https://www.ichijo.co.jp/example/fudo/014/
特徴
参考坪単価 | 要問合せ |
---|---|
耐震等級 | 3 |
断熱等性能等級 | 7 |
セキスイハイム信越
引用元:セキスイハイム信越公式HP
https://www.sekisuiheim.com/case/c099/
特徴
参考坪単価 | 60.0万円 ~ 180.0万円(※) |
---|---|
耐震等級 | 3 |
断熱等性能等級 | 6 |
※1 参照元:SUUMO公式HP(https://suumo.jp/chumon/koumuten/rn_aph/)2025年2月14日時点
※2 参照元:SUUMO公式HP(https://suumo.jp/chumon/housemaker/rn_sekisuiheim/)2025年2月14日時点